こんにちは😃
内臓専門ホルモン大吾朗です🍖
焼肉屋さんに行くと
とりあえずビール🍺
とともに
とりあえずタン塩🐄
という方が多いです🤔
なぜタンは定番なのか、、、、
タンももちろんホルモンの一種です^ ^
タンの栄養素についてお話します😊
最大の魅力は、脂質をエネルギーに変える栄養素ビタミンB2とパントテン酸の量が豊富な事です😊
肉の王様と呼ばれる部位のサーロインに対して2.5倍!😳🌟
同じカロリーをとっても、脂質をエネルギーに変える栄養素も沢山摂取できるため、他のお肉と比べて「ヘルシー」なのです😳
また糖質をエネルギーに変える栄養素ビタミンB1も2.5倍!
動脈硬化、脳卒中の予防になるビタミンB12は10倍!
ビタミンB群はストレス緩和、集中力向上、不眠症改善など、様々な効果をもたらしてくれますし、皮膚や粘膜の再生にも必要な栄養素で美容効果も発揮します✨🙌🏻✨
ビタミンB群が他のお肉と比べて多く含まれる牛タンは、まさにヘルシー食品というわけですね!😊✨